介護ヘルパー家を買う

アラサーとアラフォー夫婦がマイホームを作るまでの道のりを綴ります

引っ越し業者決定!

ご無沙汰しております。

 

年末年始に喘息+気管支炎で12日間微熱が続き、息子の受検や合格発表がありました。

ブログをなかなか更新できなかった最大の理由は祖母が亡くなったことです。

家は着々と工事が進んでいたのですが、祖母を看取れなかったショックが大きくて何も手につかない日々が続いていました。

今年で99歳だったので、数えで享年100歳でした...。

 

それでは家の話を。

3月下旬引き渡しと聞き、即引っ越し業者の一括見積を依頼しました。

1社は既にビッシリ埋まっており見積にも来れない状態。

何とか2社に来て頂きましたが、金額が比較にならなかった。

その場で即決はせず翌日に電話で話したところ1万円値引きしてくれました。

我が家がお願いしたのは

f:id:shinohide1124:20190306203558j:plain

サカイ引越センターです!

今のマンションに引っ越す時も利用したので、若干値引きがありましたが長年運送業界にいた私は交渉術を知っているので更に値引きをしてもらえました。

 

それでも

 

189,000円

 

です。

移動距離は10km、2トンロング1台でこの値段...。

ここに引っ越してきた時は39,800円でした。

 

ちなみにもう1社の見積金額は

 

310,000円!!!

 

無理!!無理!!

 

即瞬殺でした。

 

早速段ボールを届けて頂き作業開始!!とならないのが我が家。

全員発達障害、私も旦那も断捨離とか片づけは大の苦手。

パンダの視線を感じるので少しずつ断捨離はしていますが、あまり物が減った感じがありませんwww

引き渡しまであと2週間ほどしかないので先延ばしをすると命取りになります...。

更に引き渡し前日に施主チェックと照明取り付け。

引き渡し当日は午前にいろいろな設備の説明を受け、その間にカーテンを取り付けてもらい一旦自宅に戻り14時から引っ越し開始というハードなスケジュール。

引っ越しが終わり次第ニトリに家具を引き取りに車2台で行きます!

帰ってきてから一番先に息子のベッド➡テレビ台➡固定回線を引いたので電話などを乗せるキャビネット➡テーブルを旦那に組み立ててもらいます。

 

引っ越し当日の朝と夜は床で食事をします。

私と息子は組み立てているのを見てるだけ(笑)

手伝いたいのは山々なのですが、私は超絶不器用なので作業の邪魔にしかならない。

木工事開始

19日から木工事が始まり、昨日現場監督さんと担当の大工さんと営業さんと顔合わせをしてきました。

営業さんにあったのは10月末以来です。

 

大工さんは大工歴40年の方!!

安心してお任せ出来そうです。

 

来週の月曜にクレーン車が来るそうなので、タイミング良く当日休みの私は現場へ行ってきます!!

旦那は仕事で見れないので写メ送ろうか?と言ったら、自分の目で2階まで上棟されているのを見たいので送らないでと言われた(笑)

 

引き渡しは当初3月の予定でしたが、2月に早まりそうなので断捨離頑張ります٩( 'ω' )و

来月に引越の見積もりもしなければ...。

運送・引越業界出身なので値引の仕方は心得ています。

前に働いていた職場でも見積もりを取ってみようかと考え中。

今住んでいるマンションの敷金がいくら戻ってくるかな...。

壁紙と床に傷やへこみが結構あるので、退去立会が怖いです。

足場が組まれていた!

基礎工事が終わったと聞いていて、外出したついでに現場に行ってみると足場が組まれていました。

基礎工事の段階ではちっちゃ!!狭っ!!と思って見ていましたが、足場が組まれると一気に大きく見えました。

明後日から現場乗り込みになるそうです。

 

大工さんの人数を現場監督さんに聞くと「1人です」との事。

クレーン車での組み上げ作業時に応援の職人さんが2~3人来るらしい。

差し入れする物とタイミングで悩んでいます。

寒いから暖かい飲み物は必須ですね。

 

f:id:shinohide1124:20181218000442j:image

すまい給付金

現段階では基礎工事が終わり上棟の連絡待ち中です。

そんな中、見つけたのが

 

すまい給付金

 

早速シミュレーションをしてみると、我が家は消費税率8%時に家を建てるので

 

年収510万円以内である事が大前提。

 

詳しくはこちらから👇

sumai-kyufu.jp

 

f:id:shinohide1124:20181204235250p:plain

 

予想通り30万円頂けます!!

 

低所得で良かった...貧乏バンザイ(/・ω・)/

私と息子は母子家庭の頃からあらゆる制度に助けられているかもしれない。

 

住宅ローン控除は再来年からだけど、昨年度分の医療控除のお知らせが届いていて10万超えていたので来年申告しなければ...。

我が家は家族全員定期通院・服薬しています。

私と旦那は精神の自立支援使っているし息子は重度心身障害者の受給者証を持っているので、10万は超えていないと思っていただけに驚きました(-_-;)

 

年収400万円台で家が建てられるとは思っていませんでした。

引き渡し予定が来年3月末なので何とか早まってくれることを願っています...。

3月だと引越代が高い...同業界で長年働いていたので相場もわかる、現場の人手不足の状況もわかりきっているからこそ避けたい。

照明

コーディネーターさんにプランを出して頂きました。

2階の3部屋分と、トイレ2ケ所とダイニングの照明は施主支給します。

全て施主支給した場合との差額が大きい...。

(1度ダメもとで全て施主支給は可能か聞いてみたら、プロではないと付けられない場所があるとNGが出てしまったので)

 

ん?

つける時はお願いするとしても交換する時は自分でやる事になるのでは?

それとも業者呼んで変えてもらうの?

もう少し突っ込んで聞けば良かった...。

 

照明プランです👇

f:id:shinohide1124:20181202135248j:plain

 

シーリングファン+照明だけで10万超え!!

 

これを施主支給にすると...

 

 

41,520円で済みます!!

 

差額

110,800円-41,520円=69,280円

約7万の違いは大きい...。

 

 

 

地盤調査

 

おそらく杭打ちはしなくて済むと言われていましたが、念のために自分でも調べてみました。

 

supportmap.jp

 

地震で被災したトラウマもあるのかも。

いまだに少しの揺れにも敏感に反応してしまいます。

 

結果はこちら👇

f:id:shinohide1124:20181129232646j:plain

 

f:id:shinohide1124:20181129232714j:plain

揺れやすさは中程度ですが、液状化の可能性や浸水の可能性、土砂災害の可能性は低いもしくはないでした!

近くに海や川がないので浸水の可能性は絶対にないのはわかっていました。

とりあえず一安心です!

杭打ち不要になればその分の予算を他に回せるので、地盤調査の結果を待ちたいと思います。

間取り 2階

2階の間取りです。

部屋は別々にすると耳にタコができるほど言ったのに...。

 

f:id:shinohide1124:20181124090346j:plain

 

一緒の部屋で寝る気満々じゃないか!!

 

断固拒否します。

1人で広々と寝て頂きます。

そのために3部屋確保しました。

 

ウォークインクローゼット以外のクローゼットにクロスを選んでいなかった。

営業さん曰く「クローゼットにクロスを貼ると物をぶつけた時に傷がついたり破れたりしますよ」と言われましたが、いろんなお宅を見ているとクローゼットにクロスを貼っている派が圧倒的に多い!

自分で調達して旦那に貼ってもらおうかな...。

(私はウルトラスーパー不器用なのでDIYは一切できない)

 

一番気になっていたのは息子の部屋の窓。

ママ友の息子くんが2階から落ちたことがあると聞いて、対策が必要だと思い調べてみると

f:id:shinohide1124:20181124093001j:plain

👆このタイプの片方しか開かない窓でした。

引き違い窓用のロックはたくさんあるけれど、縦滑り出し窓のロックは少ない...。

 

窓はLIXILYKKから選べましたが、YKKにしました。

f:id:shinohide1124:20181124094711j:plain

 

f:id:shinohide1124:20181124094734j:plain

 

f:id:shinohide1124:20181124094753j:plain

 

北国なので寒さ対策は必須です。

 

各部屋とトイレの照明は施主支給です。

シーリングファンも自分で選びたかったけれど、NGを出されてしまい更に照明もつけるとかなりの金額になりました。

家電 その2

我が家の洗濯機は母子家庭の時にリサイクルショップで買った洗濯機です。

そろそろ寿命が来そうな感じなので、引っ越しと同時に買い替えようか検討中。

候補は👇

 

 

 

 

 

 

ドラムじゃなくてこのタイプでもいいかな?と思うけど迷う...。 

 

AIとか最新のものに弱いwww

 

防水パンをつけていないので

 

直置きかキャスター付き置き台の二択です。

 

 

 

 

それぞれのメリット、デメリット...。

どちらにしてもクッションフロアが重さで凹みそうな気がしますが、実際にドラム式を使っている方はどう対策されていますか?

クッションフロアはいずれ張り替えることになるけれど、出来るだけ長く使いたいと思っています。

家電

引っ越しのタイミングで家電の買い替えもします。

 

シーズンオフの時期に買ったほうが安いと言われているエアコン。

住んでいる地域的に夏は涼しいイメージを持たれがちですが冷風扇では限界なので

エアコン購入します!!

 

迷っているのは寒冷地仕様のこれ👇

f:id:shinohide1124:20181117113647p:plain

 

f:id:shinohide1124:20181117113730p:plain

 

今のエアコンってスマホで操作できるなんて知らなかった!!

 

ダイキン👇

f:id:shinohide1124:20181117114615p:plain

f:id:shinohide1124:20181117122343p:plain

旭川でもOKってことはこの辺でも問題ないような...。

出費の事を考えると霧ヶ峰、コストを考えるとダイキン

迷っているのでコメント頂けると嬉しいです!

 

 

間取り 1階

f:id:shinohide1124:20181116000358j:plain

 (画像はお借りしています、完成後の我が家ではありません)

 

我が家の間取りを公開します。

実際には家を建てている最中なので、全くイメージが出来ない。

 

f:id:shinohide1124:20181116000152j:plain

 

(図面に書き込みがありますがスルーしてください)

ポーチはタイル仕上げに変更済みです。

色々調べると後からタイルを張ると見栄えが微妙になるし、費用がかさむので建てるのと同時にお願いしました。

 

私の譲れなかった希望は

・ユーティリティーと洗面所を完全に分ける

・パントリーが欲しい

・勝手口をつけたい

 

今住んでいるマンションは洗面所とユーティリティーが一緒なので絶対に分けたいと思っていました。

誰かがお風呂に入っていたら洗面所が使えないし、朝の忙しい時間に洗面所を塞がれるのが嫌なので洗面台はオプションで幅が広いタイプにしています。

 

パントリーは食材を収納するために欲しかった。

今はいろんな場所に食材がとっ散らかっていて、何がどこにあるのかわからない状態なので...。

 

勝手口はゴミ捨てや庭に出る時のためにつけました。

ただ玄関と勝手口、2ケ所出入り口があるので防犯面は徹底します。

検討しているのは

f:id:shinohide1124:20181116003041j:plain

セコムと迷いましたが、セコムは初期費用が高い!!

なのでALSOKにする予定です。

 

吹き抜けがあるので夏の暑さ対策と、冬の寒さ対策がどうなるか...。

リビング階段なのでコスト面も気になります。

シーリングファンをつけるのでうまく空気を循環させられるといいんだけどな。

 

図面を見ていてあちこちにある床下ガラリって何だろう?と調べてみたら

 

f:id:shinohide1124:20181116002116j:plain

 

これはヤバいかも!

絶対に息子が隙間からいろんな物を落とす予感しかしない。

排水溝に石や砂利落とすの大好きだからな...。

 

玄関から左側の壁にはエコカラットアレルピュアを貼ります。

これが結構高かった...。

f:id:shinohide1124:20181116003907p:plain

アレルピュア ウォール レイヤーミックスのホワイトにしました。

息子と私が喘息持ちで旦那もアレルギー体質、喘息発作は防ぎたいので思い切りました!

エコカラットアレルピュアのサイトはこちら👇

LIXIL | タイル建材 | アレルピュア

 

階段を一気に上がらなければならないのが年長者の私にとってはキツそうだな...。

踊り場が欲しかった(+_+)